Windows10のサポートが終了し、本格的にWindows11がスタートしてしばらく経ちましたが、みなさま無事に環境移行されているでしょうか。

そんな中、最近お問い合わせがあるのは
「プリンタードライバーのインストールに失敗する」
「プリンターのネットワークポートが作成できない」
「プリンターのポート追加がグレーアウトしていて使えない」
といったお問い合わせです。

そんな時には、以下の設定を確認してみてください。

  1. スタートボタンをクリックして、設定アプリ(歯車のアイコン)を起動します。
  2. 「Bluetoothとデバイス」をクリックします。
  3. 「プリンターとスキャナー」をクリックします。
  4. 「Windows 保護印刷モード」の横にあるボタンが「オフ」となっていたら、現在オン状態ということですので、ボタンをクリックしてオフにしてください。

これで、再度ドライバーのインストールなどをお試しください。うまくいくのではないでしょうか。

(I)

投稿者プロフィール

石谷 智
石谷 智営業部長
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。

主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞

Follow me!