最近では64ビット版のOSをお使いの方が多いと思いますが、PDFにおいてファイルのサムネイル表示に対応していません。ネットでは、この現象の回避方法が多く紹介されているようですが、手順が面倒であるにもかかわらず、結果うまくいかないこともあるようです。
しかし、オフィシャルの無料PDF表示ソフトである「Adobe Acrobat Reader DC」のある設定を変更するだけで、サムネイルが表示されるようになります。
1.まず、Acrobat Reader DCを開きます。インストールされていなければAdobe社のサイトからインストールしましょう。
2.上部メニューの「編集」から「環境設定」を開きます。
3.左メニューの「一般」をクリックし、右側の項目で「Windows Explorer で PDFサムネールのプレビューを有効にする」にチェックを入れます。
4.右下の「OK」をクリックします。
以上です。
是非お試しください。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
- パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
Tips2023年9月20日Microsoft 365 のログイン時に表示されるダイアログについて(2023版)
Tips2023年9月8日Outlookで連絡先グループに送れない
オススメ2023年8月18日続Gmail宛のメールが届かない
営業案内2023年7月5日2023年度 夏期休暇について