Windowsの標準ブラウザにChromium系の物を使っている方は、標準フォントがメイリオからNoto Sans JPに変更されるらしいです。ちなみに、Chromium系ブラウザには、Google Chrome、Microsoft Edge、Brave、Amazon Silkなどがあります。

というのも、今日突然ブラウザの文字が変わったように感じたので少し調べてみた次第。すると以下のような情報を目にしました。

次期 Windows で Chrome (Edge) のデフォルト表示が Noto フォントになりそうなので、ズレない CSS を追加する ~Zenn

変わるといっても多少の変化なので「まいっか」と思っていたら、どうもこのフォントは上下感覚のズレなど色々と問題があるようです。そこで見慣れたメイリオに戻す方法をご紹介します。

Edgeを開き右上の三点リーダー(・・・ボタン)をクリックします。設定画面の「外観」をクリックし、右側画面の一番下に「フォントのカスタマイズ」があるのでクリックします。標準フォントとサンセリフフォントが「Noto Sans JP」となっているようなら、そこをクリックして「Meiryo」に切り替えます。

これで元通り。

(I)

投稿者プロフィール

石谷 智
石谷 智営業部長
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。

主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞

Follow me!