PDFファイルを開く際にもちいるアプリとしてオフィシャルなのが、Adobe Readerです。
このアプリでファイルを印刷する際にエラーが発生することがあるというお客様からのご申告があり調査したところ、以下の手順で解消できましたのでご紹介させて頂きます。
まず、エラー内容は、印刷を開始すると
「文書を印刷できません。」
「印刷するページが選択されていません。」
「描画エラーが発生しました。」
というエラーが連続して発生するという物です。これはVer.XIでも同様の現象が確認されております。
では解消手順です。
まずAdobe Readerを開きます。
次にメニューから「編集」⇒「環境設定」を開きます。
「セキュリティ(拡張)」という項目内の「起動時に保護モードを有効にする」のチェックを外します。
アプリの再起動が促されますので従います。
再度Adobe Readerを開きます。
メニューから「編集」⇒「環境設定」を開きます。
「文書」という項目内の「PDF/A表示モードで文書を表示」を「適用しない」にします。
「OK」で画面を閉じます。
これで完了です。
エラーが発生していたPDFでテストしてみてください。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
オススメ2022.06.16IE11がいよいよ終了
ニュース2022.06.09メールソフトでGmailを送受信できなくなった
ニュース2022.05.17マルウェアEmotetの感染がまたまた拡大
要注意!2022.04.11Gmail宛のメールが届かない!
【PR】Acrova GMM シリーズ
今後も引き続きACROVA GMMやDRAWMANをお使いになるユーザー様、企業様のため、当社に在籍するGMMエキスパートとともに、長年の経験と実績から生み出された独自のノウハウで、サポートさせて頂きます。