今年に入ってから、Win7の取り扱いについてMS社は二転三転と、一体どうしたいのか?と聞きたくなるような対応が続きましたが、今度はプレインストールの出荷を10月末で終了する予定を1年延長すると言い出しました。個人的には、ここまでWin10を進めてきて、今更出荷を伸ばすとは・・・理解できません。
1年延長と言っても、全てのWin7が延長されるわけではありません。
☆出荷期限が延長されるOS【出荷期限:2017年10月末まで】
・Windows 7 Professional(Windows 10 Pro からのダウングレード)
・Windows 8.1 Pro(Windows 10 Pro からのダウングレード)
★出荷が延長とならないOS【出荷期限:2016年10月末まで】
・Windows 7 Professional
・Windows 8.1 Pro
つまり、ダウングレード版に限った話です。もちろん、これ以外のHomeやDSP版などは出荷がすでに終了されております。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
オススメ2023.03.29Edgeの右上にあるBingアイコンを消す方法
オススメ2023.03.28Office 365 のポータルサイトへのログイン時に見慣れない確認画面(2023年版)
ニュース2023.03.06PCA商魂の修正版の配布開始、ですが…
オススメ2023.02.15IE11の完全無効化開始