HP製PCに初期セットアップされていることの多い「HP Client Security Manager」ですが、コントロールパネルからアンインストールしようとしても「ショートファイル名としては正しくありません」となりアンインストールできないことがあります。
このときにお試しいただきたいのが、ドライブレターの変更です。
ドライブレター=ドライブ名です。CとかDとかのことですね。
エクスプローラを開き、PCを右クリックして「管理」を開きます。
【記憶域」の下の「ディスクの管理」をクリックして、光学ドライブ(CD-ROMなど)を探します。
カッコしてEとかFとか書いてあるところを右クリックすると「ドライブ文字とパスの変更」というメニューが出ますので、これをクリックします。
次の画面で「変更」ボタンをクリックします。
「次のドライブ文字を割り当てる」の右側にあるドライブ名をクリックして、今のドライブ名の次のアルファベットに変更して「OK」ボタンをクリックします。
続行の確認画面で「はい」をクリックします。
終了したらコントロールパネルから再度「HP Client Security Manager」のアンインストールをお試しください。
うまくいったら、再起動後、先ほどと同様の手順で、ドライブ名を元に戻します。
これでうまくいくようです。
お試しください。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
要注意!2023年11月27日Microsoft Office デジタルアタッチ版について
要注意!2023年11月16日偽のポップアップ通知にご注意を
要注意!2023年11月6日Gmail宛のメールに一太郎文書が添付されていると拒否される
Tips2023年9月20日Microsoft 365 のログイン時に表示されるダイアログについて(2023版)
【PR】Acrova GMM シリーズ
今後も引き続きACROVA GMMやDRAWMANをお使いになるユーザー様、企業様のため、当社に在籍するGMMエキスパートとともに、長年の経験と実績から生み出された独自のノウハウで、サポートさせて頂きます。