みなさま、Office 365というのはご存じであったり、ご利用中であったり、おみえだとおもいます。今回の話題は、Microsoft 365というサービスが開始されるというお話です。
これは、Office 365にWindows 10がくっついたようなものです。
つまり、OSもサブスクリプション契約する時代が来るかも、と言っていたことの第一歩といったところでしょうか。
Microsoft 365 Business は 2017年8月2日からパブリック プレビューが開始され、2017年秋に全世界に向けて一般提供が開始されます。価格は1ユーザーあたり20米ドル/月となるそうです。
参考)
Microsoft 365 のご紹介 ~ Office Blogs
https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_office_/2017/07/13/introducing-microsoft-365/
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
ニュース2023.01.21Edgeの印刷不良の対応がされたようだ
要注意!2023.01.20Edgeを使っての印刷ができない!!
ニュース2023.01.10ACROVA GMM / DRAWMAN V20 は2023年4月出荷開始予定
ニュース2022.12.26IE11完全無効化への道
【PR】Acrova GMM シリーズ
今後も引き続きACROVA GMMやDRAWMANをお使いになるユーザー様、企業様のため、当社に在籍するGMMエキスパートとともに、長年の経験と実績から生み出された独自のノウハウで、サポートさせて頂きます。