最近のWindowsアップデートの影響でリブートを繰り返したり、起動できなくなったりと相変わらず多くのお問い合わせをいただいております。その際にセーフモードで起動して最後にインストールされたアップデートをアンインストールすることで解消できるケースも間々あります。
しかし、Win8以降、以前のように起動時にF8キーを連打して起動メニューを呼び出すことができなくなってしまっています。いざというときのセーフモード、と言ってもメニューを呼び出せないことにはセーフモードになりません。
問題が発生した後に気がついたという方も多いと思います。その際には中々マニアックな手順が必要となります。(電源を入れた後に強制的に電源を落とす行為を2回繰り返すとか、インストールディスクから起動して「ある」ファイルを書き換える、とか・・・)
少々前振りが長くなりましたが、備えあれば憂い無しと言うことで、PCが元気なうちにF8連打が機能するようにしておきましょう、という内容です。
Win10でもF8キー連打が効くように細工するコマンドはコレです。
bcdedit /set {default} bootmenupolicy legacy
このコマンドを、「スタート」⇒「Windows システムツール」の中にある「コマンドプロンプト」を右クリック⇒「その他」⇒「管理者として実行」をクリックして、表示された黒い画面内に貼り付けて、実行すると完了します。
ほんの少しのことで「♪あって良かった~ F8連打~」と言うことになるかも、と言うお話でした。
(I)
投稿者プロフィール
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
- オススメ2024年11月5日Windows11 24H2 の場合、NASの共有フォルダにアクセスできなくなる場合がある
- Tips2024年8月26日Synology製NASのSMB設定 備忘録
- ニュース2024年8月20日マイクロソフトの2024.9価格改定は見送り
- 営業案内2024年7月4日2024年度 夏期休暇について