FaceBook(以下FB)でもリアルでもつながっている知人からメッセンジャーを使って携帯に連絡が入ったのは、2020/9/9の朝。妙なタイトルなので気になりながらもタップすると、FBの認証画面が。
おかしい。怪しすぎる。
URLを見ると、ドメインがkrになっている。
ますます怪しい。
ここで閲覧はあきらめ、本人にメールで乗っ取られていないか連絡するメールを送りました。
Google先生に聞いてみると、あるわあるわ・・・
同じようなタイトルで大量に出回っているらしいです。
私は仕事柄妙なメールやURLを開くことはしないように心がけていますが、一般の方は知人からの連絡なら何の警戒もせずに開いてしまうことでしょう。開くだけなら乗っ取られませんが、認証情報を入力したら最後、乗っ取られてしまいます。
FBが乗っ取られた場合は、以下の手順がセオリーです。
1.パスワードの変更
2.全端末からのログアウト
3.なりすまし投稿の削除
4.「友達」への連絡
5.FBへの報告
以下のサイトも参考にして下さい。
https://snsdays.com/facebook/messenger-dm-anatamitai-spam/
乗っ取られると、あなたのアカウントから友達のアカウントへ被害が広がります。
十分に気を付けましょう。
#FaceBook乗っ取り #メッセンジャー #アカウント乗っ取り #スパム #あなたみたい
(I)
投稿者プロフィール
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
- オススメ2024年11月5日Windows11 24H2 の場合、NASの共有フォルダにアクセスできなくなる場合がある
- Tips2024年8月26日Synology製NASのSMB設定 備忘録
- ニュース2024年8月20日マイクロソフトの2024.9価格改定は見送り
- 営業案内2024年7月4日2024年度 夏期休暇について
【PR】地域防犯カメラ設置
昨今、地域に起こる様々な犯罪や事故を防ぐ目的で、公園や学校周辺に防犯カメラを設置するケースが増えてきております。名古屋市の場合、導入費用の2/3を補助する制度を利用して安価に導入していただく事も可能です。