先日、富士フィルム製のコピー機(旧富士ゼロックス)をお使いいただいているお得意先から、
気が付いたらWindows11になっていて復元からWindows10に戻したけれども、コピー機の手差しへ印刷する際に見たことがないエラーが出て印刷できなくなってしまった…
とお問い合わせをいただきました。
メーカーに相談したところ、このケースは把握しているそうで、汎用ドライバーを導入することで回避できるが、根本的な解決にはWindows10のクリーンインストールを行うほかないとのこと。
そこで、通常のドライバーでは手差し以外の印刷は通常通り動作するので、手差し用に汎用ドライバーをインストールして別のプリンターとして登録し、アプリケーションから印字する際にはプリンターのプロパティを使わずにプリンターを切り替えて使っていただくことにしました。汎用ドライバーのダウンロード先は以下の通りです。
やはり、Windows11にすることで発生する不具合はいろいろとあるようです。
皆様お気を付けください。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
Tips2025年4月1日続 Windows11はインターネット必須の仕様
ニュース2025年3月27日ACROVA GMM、DRAWMAN新製品発表!
Tips2025年3月26日Edgeの標準フォントが変わる(らしい)
オススメ2025年2月17日いよいよ24H2がやってきた