いよいよ、Windows10の大型アップデートが今秋やってきます。Windows11の大型アップデート 22H2は一足早く公開されました。
以前「Windows11に勝手にならないように止める方法」という記事を載せましたが、この手順を行った方は「21H2」の個所を「22H2」に変更しないと大型アップデートがやってきません。まだ21H2のサポートは2023年6月までありますので、急いでアップデートする必要はありませんが、来年早々設定変更が必要な時期がやってきますのでご注意ください。
※参考
Windows11に勝手にならないように止める方法 2021年12月23日
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
Tips2025年4月1日続 Windows11はインターネット必須の仕様
ニュース2025年3月27日ACROVA GMM、DRAWMAN新製品発表!
Tips2025年3月26日Edgeの標準フォントが変わる(らしい)
オススメ2025年2月17日いよいよ24H2がやってきた