以前も同様のご案内を投稿させていただいたことがございますが、基本的には現在Windows10で動作しているパソコンをWindows11にアップグレードすることはお控えください。
最近になって、意図せずWindows11になってしまった、というお問い合わせが増えております。特に、銀行関係などの基幹業務に関わるパソコンに関しては絶対にアップグレードしないで下さい。振込などの業務に支障が出る可能性が大きいです。
今月のマンスリーアップデートの影響なのか、従来よりもWindows11にアップグレードを促す手順が簡略化されているようで、いつものアップデートだと思って実行して、しばらくして席に戻ると「ええええ???」と言うことが起きているようですので、皆さまご注意下さい。
もしWindows10に戻したいとなった場合、アップグレードから10日以内であれば元に戻す機能もあります。
ただし、Win7から10の時も後で戻したいとなった場合にうまく戻らなかった、というケースがありましたので過信はできません。
繰り返しますが、アップグレードは片道切符だと思って慎重に選択して下さい。
一応Windows10に戻す手順をまとめておきます。
- スタートボタンを右クリックします
- 「設定」をクリックします
- 左側メニューの「システム」をクリックします
- 右側の「回復」をクリックします
- 「復元」をクリックします
- 適当な選択肢にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
- 「アップデートをチェックしますか?」は 「行わない」 をクリックします。
- 「知っておくべきこと」で「次へ」をクリックします。
- 「ロックアウトされないようにご注意ください」で「次へ」をクリックします。
- 「Windows10に復元する」をクリックします。
あとは祈るだけです😅
11日以降経過してしまった場合には、復元できませんのでデータのバックアップを取った後に、リカバリー作業となります。
(I)
投稿者プロフィール
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
- オススメ2024年11月5日Windows11 24H2 の場合、NASの共有フォルダにアクセスできなくなる場合がある
- Tips2024年8月26日Synology製NASのSMB設定 備忘録
- ニュース2024年8月20日マイクロソフトの2024.9価格改定は見送り
- 営業案内2024年7月4日2024年度 夏期休暇について