一時は開発終了を発表し2016年9月には発売も終了する予定であった日立2次元CAD「Acrova GMM」が、今になって64ビットに対応したと発表がありました。
ACROVA2010/DRAWMAN2010 Windows10対応版を6月より出荷いたします。(日立製作所GMMソリューションサイトより)
サポートサービスに加え、時期OS対応サービスに加入のユーザー様には、最新レビジョンである16.31を入手可能となります。このレビジョン以降は、7、8.1、10の各64ビット版OSに対応することとなりました。
販売継続に転じ、64ビット対応も今更ながらに発表と、今年になってから大きく動いた本シリーズです。今までの間に別のCADに乗り換えるため資金も労力も投じたユーザー様にどう説明するつもりなのでしょうか。
ともあれ、長年GMMを使ってきたユーザー様の多くは、未だCADを乗り換えること無くご使用中であります。この方々にとっては朗報となるでしょう。
これからも引き続きAcrova GMMを使うことができますよ!
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
要注意!2023年11月27日Microsoft Office デジタルアタッチ版について
要注意!2023年11月16日偽のポップアップ通知にご注意を
要注意!2023年11月6日Gmail宛のメールに一太郎文書が添付されていると拒否される
Tips2023年9月20日Microsoft 365 のログイン時に表示されるダイアログについて(2023版)
【PR】地域防犯カメラ設置
昨今、地域に起こる様々な犯罪や事故を防ぐ目的で、公園や学校周辺に防犯カメラを設置するケースが増えてきております。名古屋市の場合、導入費用の2/3を補助する制度を利用して安価に導入していただく事も可能です。