昨年末あたりから急に増えているお問い合わせが、
インターネットをしていたら画面に『トロイの木馬に犯されています』と表示された
『ドライバーが古くなっているので更新して下さい』と出てきたが・・・
こういった内容のご連絡です。
画面の真ん中にダイアログが表示されて×ボタンを押しても消えない、というような場合、偽の情報であることがほとんどです。
ウイルス対策ソフトの動きというのは『ウイルスを発見しました』ではなく『ウイルスを駆除しました』という事後報告がほとんどです。また『ドライバーが古くなっています』とう警告を出す機能はOSにはありません。
偽の警告を表示させて対策のためのソフトのためにお金を振り込ませるといった、悪意のあるものは以前からあるのですが、Yahoo!などの通常の検索サイトを利用しているだけでも表示されるようになってきているのでタチが悪いです。
このような表示が出た場合×ボタンが効かないケースが多いので、一端PCをシャットダウンして、再度仕切り直すと表示されなくなる場合もあります。それでも表示されてくるようなら、すでに何かしらのプログラムが入り込んでしまっているのかもしれませんので、駆除ソフトで一掃する方が良いかもしれません。
上記のサイトの右上にDownloadボタンがありますので、ここからプログラムを入手して実行して下さい。実行後は自動的に再起動されますので、保存されていない文書などは事前に閉じてから実行して下さい。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
Tips2025年4月1日続 Windows11はインターネット必須の仕様
ニュース2025年3月27日ACROVA GMM、DRAWMAN新製品発表!
Tips2025年3月26日Edgeの標準フォントが変わる(らしい)
オススメ2025年2月17日いよいよ24H2がやってきた