2016年10月に(株)日立製作所から(株)日立産業制御ソリューションズへ移管された本ソフトですが、それ以降はじめてのユーザー会が来週(2/4)に品川で開催されるそうです。
その場で新バージョンV18の展示ならびに解説も行われる予定です。
今までのGMMシリーズの場合、バージョンアップは2世代前まででした。V18がでると2010が2世代前となり引き続きバージョンアップ対象製品となると思われますが、バージョンアップ料金に変更があることが予想されます。これに関しましては正式な伝達が届いておりませんので、バージョンアップの内容共々、連絡入り次第書き込ませて頂きます。
ユーザー会についてご興味がおありの方は、以下のサイトをご覧下さい。
2019年 Acrova GMM ユーザー会のお知らせ:日立産業制御ソリューションズ
http://info.hitachi-ics.co.jp/seminar/2019-02_gmm.html
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作、FileMakerソリューション開発などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
Tips2025年4月1日続 Windows11はインターネット必須の仕様
ニュース2025年3月27日ACROVA GMM、DRAWMAN新製品発表!
Tips2025年3月26日Edgeの標準フォントが変わる(らしい)
オススメ2025年2月17日いよいよ24H2がやってきた